喜びの声が届いています!

田上君
小学校の頃から、鼻水が止まらなかったり鼻がつまってたりしてひどかったけど、塾長に授業が終わった後毎回足もみをしてもらったら鼻ずづまりとかはほとんどなくなって良くなりました。足もみは痛かったけど、その分鼻が通ったり良くなっているのでビックリしました。

ふくらはぎ~足の付け根までは、本人に赤帽を持たせて渾身の力で掻き上げるように指導しています。塾長の施術にも声を上げず本当に我慢強く、結果が早くでて本人が一番喜んでいます。

吹田さん 66歳
足を揉んで病気が治る。ホント?信じられませんでした。施術をしてもらうと痛いこと痛いこと。心が折れそうでした。しかし膝の反射区を揉んでもらうと、痛みが和らぎ軽くなるのが感じられました。月一度の施術をお願いして、足のむくみも取れスッキリした足になりつつあります。反射区の痛みが不調の発見になると思えるようになりました。今後も、自分の健康の為出来る範囲で続けようと思います。

運動を続けていると何らかの痛みを抱えてだましだまし行っていることがあります。月一回の施術にはお休みすることなく参加。本当は毎日15分でもいいのでマットを踏んで欲しいですね。(官足法は毎日してこそ効果大!)

鋤柄さん 65歳
官足法を始めたきっかけは、膝の痛みからでした。年齢は仕方ないと思いながら一度試してみたいとお願いをしたところ、痛みが無くなりました。やはり早めに経験したのがよかったと思っています。また、近くに先生がいたことは運が良かったですね(笑)先生の指導は痛いですが、「継続は力なり」だと思って頑張りたいです。

柄さんのテニスプレイを見る限り、本当に膝が悪かったの?と思う程の改善振り。毎月一回の足もみ勉強会での場所提供してもらっており、施術の痛さの後は美味しいランチで笑顔です。

J・Tさん
父はネフローゼ腎炎を機に足もみに取り組みました。
当初は余りの痛さに耐えれないと顔をしかめ唸り声をあげました。
プニョプニョに水が溜まった足は冷たく、面白いほどに水が移動する感触があります。人間の脚というよりはゲル状の物体を揉んでいるよう。基本ゾーン(腎臓→輸尿官→膀胱→尿道)の他に頭部・心臓・胸椎の反射区を丁寧に揉んでいきました。
腎臓の生検を受け、一週間程足を揉めずにいました。
足を揉めるようになった頃、一日の尿量1ℓ。ステロイド投与。
人口透析をすると告げられ、首から心臓近くまで管を通す処置。
尿蛋白は減ってきているものの、尿量が極端に減ってクレアチニン値3㎎/㎗を超えていたためと。肺に水が溜まって話すときも息切れ。人口透析、ステロイド投与で足もみが出来ず、父も管を刺している状態での足もみを嫌がる。姉達からの説得もあり父は、自分で出来る事はやろうとなってウオークマットに乗ったり背中の腎臓部分を温めたりしていました。父の取り組み方を尊重し、私も出来るだけ毎日通い踝から上を流すように押していきました。
病室のカレンダーには、「足もみ」を1日のスケジュールに書いていました。そろ頃父の両腕から、無色透明の水がにじんで出てくる(蓮の葉の上にのっている水滴のように)という不思議な現象ががありました。行き場のない水分が出口を探して出てきたのだと思います。二週間程して、「尿が面白いように出る」と父が言い出しました。クレアチニン値2㎎/㎗を下回り尿量はおよそ」1,400mℓ/日、尿蛋白およそ5,000mℓ/日。8回目を最後に人口透析をしなくなりました。その後は順調に回復し体重(病気発症前に15㎏増加)も17㎏減りました。ステロイド錠剤も減量。
今回の父の入院で腎臓の病気は、このように回復していくのだというとても大切な勉強をしました。官足法で教えられている基本ゾーンを十分に揉む・冷やさない・日頃から力強く、くまなく、まんべんなく奥深く揉むことの大切さを実感致しました。

朝長塾長
初期人工透析の方が官足法で離脱はすごい!
腎臓の人工透析を受けると、一生続けなければならない病気だと思いました。その病気を、ご家族が官足法で必ず改善したいという意思の強さが素晴らしい結果に繋がりました。
塾長が、このサイトを通じて一番伝えたいことは、病気になってからの官足法の取り組みもいいのですが、病気にならない体作りを日頃から生活のリズムの中に官足法を取り組んで欲しいのです。

Y・Aさん
職業柄、健康診断も受けており、軽い気持ちで施術を受けました。足裏を出して、最初の一点で汗が出るほどの痛み。どこを揉んでも痛みがあり、今までの健康への自信は「何を根拠にしていたんだろう。」と少し健康への不安が出ました。塾長からは、「今までの人生で、足裏を触るということがなかったわけで、慣れるまでは痛みを感じます。」とのお話でした。また、「本当に悪い所は、痛さの程度が違います。」との事。実際私の場合、気になるところがいくつかありました。 1時間ほどの施術後の爽快感は、何とも言えない初めて体験するものでした。本当に「官足法はすごい!」と思い、早速グッズを購入して自分でも足もみを始めました。

塾長
健康には自信があり、健康チェックのつもりで体験(^^♪
Aさん、お疲れ様でした。施術を始めて2~3分で、足が熱くなってきているのがわかる程の血流の良さ。毎日力強く揉むことで痛みも軽減してきます。塾長からの課題の個所は、特に時間をかけて揉んで下さい。これまでの健康への自信は本物になります。塾長も官足法と出会えたことで、健康への意識が変わり毎日欠かさず足もみをしています。お互い頑張りましょう。

H・Eさん
3ヶ月で風邪知らず・血糖値、コレステロール値が正常に!イビキも消えた!
マットを購入後、毎日踏み続けてこんなに短期間に効果がでるマットは凄いです。
私は、風邪をよく引いていたので風邪薬をいつも持ち歩いていました。マット購入した翌日に健康診断があり、見事血糖値でひっかかりましたが、マットを毎日踏んでいたので、再検査時には正常値になっていました。また3年間も悪玉コレステロールがやや多かったのが正常値になっていました。久し振りにあった友達にも、いきいきしていると驚かれました。主人のイビキはマットを踏むとてきめんに静かになっていましたが、寝ているので本人は自覚がありません。
マットを踏み始めたばかりの方は、迷われたりすると思いますが、効果が出ているのに自覚がないだけかもしれないので頑張って欲しいと思います。
官足法に出会えて本当に嬉しく思います。主人と私の両親にもセットでプレゼントしました。義母は夏でも寒い寒いと靴下やタイツをはいて寝ていたのですが、今は靴下なしで寝れ、寝つきも良くなったと連絡がありました。義母は、よく寝れないと言って睡眠導入剤を飲んでいたので、本当に私たちにとってはとても嬉しいことなんです。これからは血圧など、病院で驚かれるようになりますね。楽しみです。

塾長
ウォークマットⅡを踏むだけで効果が出る優れもののグッズ!
官足法ファンが増えて、塾長も嬉しいですね。官足法 三種の神器(ウォークマットⅡ・グリグリ棒・赤棒)をしっかり使いこなしてこその結果に繋がっています。毎日することの難しさはあると思いますが、絶対改善したい、治したいと強い意識を持つことで、必ず効果は出ます。一人でコツコツすることが難しいと思いますが、月1度くらいのペースで官足法指導員の施術を受けることも、健康診断に繋がります。ぜひお声がけお待ち致しております。