ようこそ!!
パワフルよっちゃんことパワフルおばさんの朝長陽子と申します。
あなたとの出会いを大切に、ご本人の努力次第で健康寿命を延ばす官足法という健康法であなたの大切な家族・パートナー・友達などを守りましょう。
腰痛・偏頭痛・うつなどを他より安く改善したいなら大阪市東淀川区の足もみ(官足法)健康教室トモトモにお越しください。
どうしてよくなるのか?
「足裏は第二の心臓」と言われるように第一の心臓が収縮を繰り返し、血液を全身に送り出し足裏が血液を送り返す働きを助ける。この働きをさして「足裏は第二の心臓」と呼ばれるのです。
心臓から遠く離れている足には、汚れた血液が溜まりやすく管の細い毛細血管が縦横無尽に走り、少しの障害でも詰まりやすくなっています。
「第二の心臓」といわれる足裏が、活発に働かなければ体のごちそうを運び、その排泄物を運ぶ血管がつまり、あらゆる器官に悪影響が出るのです。
足裏には体の各器官と繋がっているいる反射区(神経の集まった所)があり、その反射区を揉むことで皮下・筋肉・筋に沈殿している汚れをつぶして、静脈からの吸収をしやすくし血液循環を良くして、汚れを運び去って排泄するという誰にでも簡単に出来る健康法なのです。
「足の汚れが万病の原因だった」官 有謀著者より
お知らせ
-
2021/01/21 -体験談
初めての足もみを体験しました。自覚症状のあった所は、陣痛並みの痛さで驚きました。 施術してもらった後は、頭も目も足もすごく軽くなりました。 これから毎日自分でやっていきたいと思います。ありがとうござい …
-
2021/01/13 -官足法
大変な世の中に戸惑っている方も多いと思いますが、生活の歩みを止めることは出来ません。 「医療崩壊」という言葉も、報道番組を見るたびに目にします。 かかりつけの病院のある方は、慎重にではありますが診察を …
-
2020/11/27 -お知らせ
すっかりご無沙汰しており、「いつになったら新規投稿するのか?」と、ご不満の声が聞こえてきそうですね。 反対に「そんな期待はしていないから、いつでも好きな時に投稿すれば👎」かな 😛 HPへの投稿は随分間 …
-
2020/09/13 -お知らせ
9月27日(日)朝9:30~お昼4:30まで 万博お祭り広場ガレージセールに 足もみ(官足法)健康教室トモトモが出店します 😛 今年に入って、世界の生活スタイルまでも変えた新型コロナウィルス騒動。 い …